私たちは、岡山県内初の樹上作業専門の法人組織です。
伐採や剪定、保護、管理など、樹木に関することなら何でもお任せください。
ごあいさつ
人を愛するように、樹を愛する仕事を
岡山県吉備中央町で生まれ、幼い頃から樹とともに育ちました。自然と親しみながら暮らすなかで、樹の魅力に惹かれ、樹に関わる仕事を志すようになりました。
高校では建築を学びましたが、より自然に近い環境で働きたいという思いから、就職した造船会社を半年で退職。その後、カナダとオーストラリアへ留学し、農園での仕事や植林活動に携わりながら、樹木と人との関わりについて学びました。
帰国後は岡山の森林組合にて、樹木の育成や伐採などの現場作業に従事。そんな中でアーボリスト®(樹護士®)という職業と出会い、その重要性を深く実感しました。仕事の傍ら講習や訓練を重ね、技術と知識を蓄積。20代半ばで独立し、岡山県初の樹上作業専門の法人組織として、株式会社かわうち林業を設立しました。
樹木は日々成長し、変化する生き物です。そのたびに私たちは新たな経験を積み、知識を深めることができます。
海外で学んだ「樹を大切にする文化」は、私にとって大きな学びでした。アーボリスト®は樹を守るだけでなく、人と樹の関係をより良いものにする役割を担っています。樹齢何百年もの巨木に登るたびに、その生命の偉大さを感じ、人間の存在の小ささを思い知らされます。
それでも、私たちは樹を守るために、時に伐採の判断を下します。この矛盾と葛藤こそが、私たちが一生をかけて向き合う課題です。
ただひとつ確かなことは、私たちは心から樹を愛しているということ。
株式会社かわうち林業は、樹を愛し、そして樹に愛される企業を目指し、成長を続けていきます。
代表取締役 河内 孝介

代表紹介
名前 | 河内 孝介 |
資格 | ■国際資格 Tree Worker Climber Specialist ■国内資格 樹護士アーボリスト® 林業作業士 |

会社概要
社名 | 株式会社かわうち林業 |
所在地 | 〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川202-5 |
電話番号 | 090-4062-7534 |
FAX番号 | 0866-56-6655 |
設立日 | 2021年5月10日 |
代表取締役 | 河内 孝介 |
事業内容 | 樹木の伐採(特殊伐採)・剪定(特殊剪定)・樹木管理・調査診断 公共民間庭園・別荘地庭園管理 植栽工事 ドローン回収作業 ツリークライミングイベント |
木材業者登録番号 | 岡木第(備前)104号 |
所属団体 | 日本アーボリスト®協会 日本アーボリスト®トレーニング研究所 岡山商工会議所 岡山県中小企業家同友会 |
過去に出場した大会
2022年5月 | 日本伐木チャンピオンシップ(青森) |
2022年6月 | 日本ツリークライミングチャンピオンシップ(富山) |
2022年10月 | JAC 樹護士アーボリスト®チャレンジ(横浜)【総合優勝】 |
2023年4月 | APTCC2023(アジア・パシフィックツリークライミング チャンピオンシップ)inシンガポール |
2023年10月 | 日本伐木チャンピオンシップ(鳥取) |
2023年12月 | Thailand Tree Climbing Championship(タイ) |
2024年3月 | 台湾ツリークライミングチャンピオンシップ(台湾) |
2024年4月 | Japan Tree Climbing Championship 2024(三重)【準優勝】 |
2024年4月 | Asian Pacific Tree Climbing Campionship 2024 In Malaysia(マレーシア)【種目別3位】 |
2024年11月 | JAC樹護士アーボリスト®チャレンジ2024(愛知)【優勝】 |

APTCC2023(アジア・パシフィックツリークライミング チャンピオンシップ)inシンガポール

台湾ツリークライミングチャンピオンシップ

Asian Pacific Tree Climbing Campionship 2024 In Malaysia

JAC樹護士アーボリスト®チャレンジ2024